お品書き 食事とおやつ一覧 棋士別一覧 補遺 注釈 FAQ 飲食店 トリビアの食卓 更新履歴 リンク

第64期王位戦七番勝負

氏名 段位 1
愛知県豊田市
豊田市能楽堂
(2024/07/06土-07/07日)
主催:中日新聞社
2
北海道函館市
湯元 啄木亭
(2024/07/17水-07/18木)
主催:北海道新聞社
3
徳島県徳島市
渭水苑
(2024/07/30火-07/31水)
主催:徳島新聞社
4
佐賀県唐津市
洋々閣
(2024/08/19月-08/20火)
主催:西日本新聞社
5
兵庫県神戸市北区
有馬温泉「中の坊瑞苑
(2024/08/27火-08/28水)
主催:神戸新聞社
6
静岡県牧之原市
「平田寺」
(2024/09/10火-09/11水)
主催:東京新聞
7
神奈川県秦野市
元湯 陣屋
(2024/09/24火-09/25水)
主催:三社連合
藤井聡太 王位 1 ○渡辺明
午前:へそくり餅 煎茶
昼食:徳川園風きしめん ウーロン茶
午後:こぐまくんケーキ アイスティー(ストレート)
●渡辺明
午前:ロマネスク函館 トマトジュース
昼食:道南大地の恵み2段重箱 アイスティー
午後:テリーヌ・ド・ショコラ アイスティー
○渡辺明
午前:抹茶 季節の和菓子「潮鳴り」
昼食:松花堂弁当
午後:ショートケーキで桃のトルテ レモンアイスティー
○渡辺明
午前:伊藤けえらん 緑茶
昼食:太閤穴子丼&地魚茶碗蒸し
午後:呼子夢甘夏ゼリー アップルジュース
○渡辺明
午前:抹茶 本生わらび餅 ほうじ茶
昼食:神戸牛と淡路産玉葱の丼ぶり膳、お〜いお茶 宇治抹茶
午後:カルマ アイスレモンティー
4 1 王位防衛
連続5期 通算5期
2 午前:葵フルーツバターサンド わ紅茶本宮
昼食:三河湾“海の幸”海鮮丼 ウーロン茶
午後:完熟みかんジュース
17時過ぎ:おにぎり2個(南高梅、加熱した愛知県産の絹姫サーモン)
午前:チーズオムレット アップルジュース
昼食:キンキ一番だしラーメン アイスティー
午後:オレンジジュース
午前:季節のフルーツ アイスレモンティー
昼食:天婦羅うどん
午後:オレンジジュース
午前:水まんじゅう 緑茶
昼食:佐賀牛ロコモコ(ハンバーグプレート)
午後:オレンジジュース
午前:白玉冷やしぜんざい
昼食:鱧と夏野菜の天婦羅うどん
午後:パインジュース
渡辺明 九段 1 ●藤井聡
午前:季節のフルーツ餅 アイスカフェオレ
昼食:三河湾“海の幸”海鮮丼(サビ抜き、小鉢とフルーツなし)
午後:こぐまくんケーキ オレンジジュース
○藤井聡
午前:ロマネスク函館 アイスコーヒー
昼食:寿司極御膳(サビ抜き) アップルジュース
午後:バタークリームケーキ(メロン抜き) オレンジジュース
●藤井聡
午前:季節のフルーツ アイスコーヒー
昼食:鉄火丼(ごはん少なめ、わさび抜き)、赤だし、香物
午後:ショートケーキで桃のトルテ アイスコーヒー
●藤井聡
午前:呼子夢甘夏ゼリー アイスコーヒー
昼食:海鮮丼(ご飯少なめ)(サビ抜き)
午後:唐津マカロン オレンジジュース
●藤井聡
午前:メロンショート アイスコーヒー
昼食:国産うな重膳〜有馬山椒と共に〜(ご飯少なめ)(小鉢とデザートなし)
午後:カルマ オレンジジュース
1 4
2 午前:葵フルーツバターサンド アイスカフェオレ
昼食:段戸山高原牛のステーキ重(ご飯少なめ、サラダとフルーツなし)
午後:くま棋士 アップルジュース
17時過ぎ:おにぎり2個(南高梅、加熱した愛知県産の絹姫サーモン)
午前:チーズオムレット アイスコーヒー
昼食:塩チャーシュー麺とチャーハンセット アップルジュース
午後:テリーヌ・ド・ショコラ(メロン抜き) オレンジジュース
午前:チーズケーキ アイスコーヒー
昼食:天婦羅うどん(塩むすび、香の物、デザート抜き)
午後:季節のフルーツ アイスコーヒー
午前:唐津六萬石 七山卵のかすていら・ショコラ
アイスコーヒー
昼食:佐賀牛シャトーブリアン丼(ご飯少なめ)
午後:冷やしカヌレ イチゴ味 アップルジュース
午前:苺ショートケーキ(デコレーションなし) アイスコーヒー
昼食:神戸牛肉うどん膳(前菜、小鉢とデザートなし)
午後:季節の果物タルト オレンジジュース

註・番勝負を通じて、2日間のおやつについて、藤井聡王位は別室に、渡辺明九段は対局室にそれぞれ運ぶように希望した。