この項目では、漫画『将棋めし』の1巻から5巻までの将棋タイトル在位者について説明しています。
・逢初が3期防衛(第13食)経験しているなど個別にタイトル歴が触れられている例がありますが、情報が明確でないものはここでは記述しません
・ドラマ版では「名人戦・智叡座戦・玉位戦・玉座戦・龍棋戦・覇王戦・棋将戦・真覇戦」の八大タイトルが進行していましたが、ここでは言及しません。
年度 | 名人戦 | 将聖戦 | 玉位戦 | 玉座戦 | 龍王戦 | 玉将戦 | 棋帝戦 | 備考 |
?? | 第○期 白河和雅 |
第○期 逢初衛次 ![]() |
第○期 白河和雅 |
第○期 峠なゆた ![]() |
玉座戦以降のタイトル戦の勝敗不明 | |||
?? | 白河和雅 |
逢初衛次![]() |
白河和雅 | 峠なゆた ![]() |
第○期 杜谷憲司 ![]() |
第○期 白河和雅 |
第42期 久米島獅郎 ![]() |
第7食時点で、白河は名人の他にタイトルを2つ所持 第13食は第43期棋帝戦挑戦者決定戦トーナメント戦のため、久米島はの3連覇は第42期 |
?? | 大河庵![]() |
宝山貴善![]() |
杜谷憲司![]() |
白河和雅 | 久米島獅郎![]() |
連載開始前年 | ||
?? |
大河庵![]() |
久米島獅郎![]() |
大河は数年玉位を所持していたとの事(第8食) 久米島は3期連続で棋帝防衛中(第9食) |